我々は、真心をもって「入居者の自立を支援します。ここでの生活が自分の居場所と感じてもらえるよう支援します。ご家族や地域との関わりを支援します。地域での役割を自覚し、地域福祉の促進に貢献します。」入居者本人、ご家族が笑顔で生活し、共に過ごすことのできる場所を創造します。
ご家庭での日常生活が困難な方々のための継続的な入所サービスです。ご利用の皆様の尊厳ある日常生活を支援するために、担当のケアマネージャーが皆様のご希望に沿ったケアプランの作成を行い、様々な専門職による総合的な介護サービスを提供いたします。
常に介護が必要で自宅での介護が困難と認められた方を対象に、施設サービス計画を作成して食事や排泄・入浴等の日常生活介護、日常活動の支援、レクリエーション、健康管理、嘱託医による診療を行います。
サービス種別 | 定員 | 事業所番号 | TEL / FAX |
---|---|---|---|
介護老人福祉施設 | 70名 | 0570151381 | TEL.018-874-8277 / FAX.018-884-0505 |
一時的に介護者が不在など、短期的事情により、ご家庭での生活が困難又不便な状態になられた場合にご利用いただく、短期間の施設入所サービスです。
ご利用者が可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう支援します。入浴・排泄・食事等の介護その他の日常生活上の支援、機能訓練を行い、家族の介護負担軽減を目的とします。
真心を持って笑顔で接し、リフレッシュできる施設を目指しています。共に質の高い介護サービスの提供と自律支援を心掛けております。
サービス種別 | 定員 | 事業所番号 | TEL / FAX |
---|---|---|---|
短期入所生活介護 | 22名 | 0570117473 | TEL.018-874-8277 / FAX.018-884-0505 |
1施設利用をご希望の方は、直接当施設にご相談ください。
利用申込書を提出していただいた後、生活相談員もしくはケアマネージャーが事前面談を行います。
尚、利用に当たり重要事項説明の後、契約を取り交わしていただきます。
2施設見学については、随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
3短期入居生活介護(ショートステイ)をご希望の方は、担当のケアマネージャーにご相談ください。
4利用のお申し込み、見学希望、ご不明な点はお気軽に各施設へご相談ください。
介護保険等に関する諸手続きの代行やケアプラン(サービス利用の計画)の作成等、各種サービスを利用するための支援を行います。
サービス種別 | 定員 | 事業所番号 | TEL / FAX |
---|---|---|---|
居宅介護支援 | ー | 0570109470 | TEL.018-874-8288 / FAX.018-884-0505 |
介護保険等に関する諸手続きの代行やケアプラン(サービス利用の計画)の作成等、各種サービスを利用するための支援を行います。
サービス種別 | 定員 | 事業所番号 | TEL / FAX |
---|---|---|---|
居宅介護支援 | ー | 0570109470 | TEL.018-874-8288 / FAX.018-884-0505 |
平成30年3月31日を以って事業を廃止いたしました。
施設外観
施設玄関
1人部屋
4人部屋
一般浴槽
機械浴槽
特別養護老人ホーム中通
〒010-0001 秋田市中通4丁目3-23